・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,400 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
ref : 1439 アンティーク・オートクチュール・ルサージュ刺繍ビーズ・クスクエア・ブラック
フランス刺繍といえば、ルサージュとルネヴィル。
今回は、その昔、フランスオートクチュール刺繍学校の名門 ルサージュにて刺繍を学ばれていたコレクターさんからアンティークビーズを購入できるという幸運に恵まれました。
このコレクターさんは、当時、そのルサージュ刺繍の先生からアンティークビーズを購入されて、一部を、数十年間、そのまま持っていたとの事です。
古い刺繍アトリエから出ているに違いないという事です。古いアトリエとは、もしかすると、メゾン ・ルサージュかもしれませんね。。。
メゾン ・ルサージュとは、 オートクチュールとともに歴史を歩んできた「オートクチュール刺繍」のアトリエ。
1858年にルサージュの前身、ミショネが創業。
20世紀前半の有名クチュリエ、マドレーヌ・ヴィオネの刺繍をしていたマリー=ルイーズと夫アルベール・ルサージュ夫妻がミショネを買い取り、1924年にメゾン・ルサージュを設立。
次々と新素材や新技術を生み出し、アヴァンギャルドな刺繍でも評判にな離ました。49年に跡を継いだ息子のフランソワも、当時オートクチュールの新世代として台頭してきたディオール、ジバンシー、サンローランから信頼を得ていました。
その後、プレタポルテの普及で需要は減り、2002年にシャネルに買収されました。
2012年にパリの北東郊外に移ったアトリエです。
現在も、
パリのファッション界では、シーズン毎にメゾン ルザージュのアルティザン(刺繍工芸士)たちの傑作がコレクションに加えられ、シャネル、ヴァレンティノ、クリスチャン・ディオールを始め、オートクチュールブランドやラグジュアリープレタポルテブランド向けにクリエーションが続けられています。
伝統の技術を伝えるメゾン ・ルサージュでは、そこで働くアルティザンたちにより、モダンで完璧な刺繍を望むクライアントのために、常に新たな技術を開発してそのアートを磨き、その技術を後世に伝え続けています。
素材 ガラス
カラー ブラック
サイズ 1cmに約4、5個並びます。
小さなサイズのみ並べれば、さらに並ぶと思います。
ブラックの美しいビーズです。
アンティークですので、不揃いです。
アンティークの風合いがとても美しい雰囲気のある作品へと仕上がります。
現行品とは、全く違う風合いです!
容量
約16g
9セットあります。1セットのお値段です。
糸通しの一房にほぼ、纏まっています。
最後の写真の量が1セットです。この状態にてお送りします。
年代 1900年代初頭頃
パリより直送致します。 送料込みのお値段です。
普通郵便にて発送致します。
追跡番号をご希望の際は別料金になりますので、
発送前にお知らせください。
海外発送ですので、到着には通常約1、2週間掛かります!
稀に、郵便事情や通関などで更にお時間をいただくこともございますが、
紛失は一度もございませんので、ご安心頂き、楽しみにお待ちください。
ご購入の前には、特定商取引に基づく表記を必ずご確認ください。
レビュー
(340)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,400 税込